渋谷区桜丘町で整体・鍼灸院お探しなら、一度ご相談ください。夜20時まで診療。

ネット予約する

鍼灸師になるにはまず鍼灸専門学校に入学【東洋鍼灸専門学校の評判は?】東洋鍼灸専門学校で卒業生トークしました。

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

鍼灸師を目指す方で鍼灸専門学校を探している方に鍼灸専門学校の選び方と鍼灸師の仕事内容を書きました。興味のある方は来たる令和元年5月19日母校でもある東洋鍼灸専門学校で30分卒業生の話を入学希望者、鍼灸学生、教職員の先生方を前にさせて頂きました。

鍼灸師を目指す方、鍼灸師を志している方のお役に立てれば幸いです。

鍼灸専門学校の選び方とは?

東京都新宿区東洋鍼灸専門学校の校門

はり師、きゅう師(以下鍼灸師と記載)を目指す上で鍼灸師の人生を左右するのが、専門学校選び。鍼灸専門学校の学校選びについてはこのくらい言っても過言ではありません。鍼灸師としての将来を決定づける可能性が非常に高いです。「どんな先生と出会えるか」が非常に大切です。実際に先日現役の教員の学校の先生方と話しましたが、学校選びは大切だなと痛感しました。

鍼灸専門学校の選び方で大事なのは自分にしっくりくる学校に行くことです。学校の雰囲気、立地、費用、実績(国試合格率)、卒業生の進路、活躍するOBOG、選ぶ基準は人によってそれぞれあると思います。自分で最後は決断しなければなりません。好きな料理が違うように、十人十色の感覚があるので、私が好きなものをあなたは好きではないかもしれません。

ちなみに鍼灸学校も一般の大学などと一緒で、学校によりカラーがあります。しかし、鍼灸専門学校は社会人経験者も多いので、一般的な大学と比較できないかもしれません。

例えば分かりやすい例だと新卒(高校生から専門学校に行くことを指す)が多い学校もあります。既卒、社会人経験者が多い学校もあります。こればかりは実際行ってみないと分からないし、入学してみないと実際は不明でしょう。しかし、ある程度傾向があるのは間違い無いので、実際に問い合わせてみたり、説明会に参加してみましょう。学園祭に潜入してみると良いかもしれません。

ちなみに自分が社会人経験者だとして、その他全員新卒だったら私は行きにくいと思います。生徒の平均年齢年齢が高い、先生との距離感、在校生の雰囲気などで決定するのもありだと思います。百聞は一見にしかずなので是非足を運んでみて下さい。

東洋鍼灸専門学校外観

なぜ東洋鍼灸専門学校に入学したのか?

私の場合は、母の病気から鍼灸を知り、魅了され鍼灸業界を志しました。調べると日本の伝統医学で、お隣韓国、中国では医学部と並んで鍼灸があることを知りのめり込んで行きました。

鍼灸学校選びは、最重要項目かもしれません。だから業界に長くいる人に聞くのが一番と思い、二人の鍼灸師(正式にははり師、きゅう師だが以下鍼灸師と記載)の先生にどの学校が良いか聞きました。その時に東洋鍼灸をオススメされました。まずは師となる後藤りゅう先生。それから他校出身の先生。自身は、この2名からの勧めが学校選びに強く影響しました。

実際、私も体験入学に参加に、話を聞き、直感でここの学校だと決めました。なので他校は見ていません。しかし、学校選びに関しては今でも間違いなかったと確信しています。

では本当に東洋鍼灸じゃなきゃダメかと言われたら、良い師匠に巡り逢えればどこでも良いかも?と思う自分もいます。が、二世鍼灸師でない限り、初学者の頃は良い先生を見分けることも困難だし、人脈もありません。学校はある意味で人脈作りや一定の基準、水準を見せてくれます。その点が東洋鍼灸を勧める根拠となるかもしれません。ちなみに私は二世ではありません。完全なる初代です。笑。

東洋鍼灸専門学校とは?

学校法人素霊学園・東洋鍼灸専門学校。創設者は、柳谷素霊。新大久保・大久保にあり、新宿区百人町、山手線車内からも青い看板が目を引きます。名前を聞いた時に宗教法人かと一瞬思いましたが全く異なります。笑。設立60年を越える歴史ある鍼灸師育成の学校法人です。伝統校の1つです。今度は東京都内にある鍼灸専門学校についてもご紹介したいと思います。ちなみに東鍼の特徴は実際に現場で施術している臨床家と言われる先生方(講師)から直接教えてもらえるというのが最大の特徴です。それが一人でなく、複数人から教えてもらうことができます。

もちろんこれにもメリットデメリット両方あります。メリットは様々な施術方法を学べます。デメリットはどれが正しいのか分からなくなる可能性があります。詳しく説明すると、講師それぞれで言っていることが違ったりすることがあり、学生は困惑します。ある程度経験を積んでくると色々と見えて、わかってくるのですが、初学者には難しいこともあります。

私の個人的な意見としては、多くの講師に触れて、それぞれの違ったものをみて、自分に合うものを選んだり、使い分けたら良いと思うので、鍼灸学生時代に経験する多様性は大事だと思います。実際に東洋鍼灸卒業の先生方はやり方は違うが、「患者さんに効けばなんでもありだよねという柔軟な考え方」を持っている先生が多いと実感します。鍼100本打つ先生から1本の先生まで様々な講師に教えて頂きました。引き出しが多いというのは武器になります。学んで、体験していると知っているのだけでは大きな違いがあると思います。

全国各地の有名な鍼灸師の先生を輩出

鍼灸業界団体・鍼灸学術団体の幹部にも東洋鍼灸専門学校出身の先生が多いです。業界団体問わず、各方面で活躍する東洋鍼灸専門学校出身の先生は多いと思います。東京の有名な先生も多数輩出しています。有名というのは業界においてと表現した方が正しいかもしれません。業界において有名なのと、一般社会に認知されている有名とでギャップがあると感じています。

有名な先生という表現は注意しなければならないのですが、有名な人は本物もいれば偽物も存在します。実際、会ったり、施術を受けてご自身で判断するのが良いと思います。

ちなみに私が以前お世話になった岐阜の整体の施術する先生が、名古屋に良い鍼灸師の先生がいてメンテナンスしてもらっているから今度紹介するよ。と言われた先生の治療院に行くと、なんと東洋鍼灸専門学校の卒業証書が飾ってあり、僕も東洋鍼灸専門学校で、というと、ニコーと笑い「後輩か」と言われました。やはり、学校というのはその人の属性なので、「鍼灸専門学校が一緒というだけで距離が一気に近づく」と痛感しました。

私がこれまで会ってきた尊敬する先生たちは皆、謙虚で今でも研究熱心でコツコツ現場で患者さんと向き合っていました。ちなみにそういった先生方は、玄人受けするので有名ではないので鍼灸の先生方から教えてもらったりもしました。

渋谷ふくもと治療院鍼灸治療風景

鍼灸師になるためには?

厚生労働省認可の鍼灸専門学校または四年制の鍼灸大学を卒業し、国家試験を経て合格するとはり師、きゅう師の資格を取得できます。鍼灸師という免許はなく、国家資格の正式名称は、はり師、きゅう師です。2つの資格(免許)です。一般的な呼称は鍼灸師ですので、少し紛らわしいですね。

鍼灸師の仕事の醍醐味とは

「直接ありがとうと言われる。」

直接喜ばれる仕事です。直接誰かの役に立つ仕事です。シビアな側面もありますが、こちらが驚くくらい喜ばれる患者さんもいます。一生のお付き合いになる可能性もあります。

「鍼があればどこでも施術できる。」

被災地、発展途上国などどこでも施術できます。実際避難所で鍼灸治療した経験がありますが被災者の方に喜ばれました。

「技術があればどこでも住める。」

自分の住みたいところ、自分のやりたい場所で開業できます。技術があればどこでも大丈夫です。

「言葉にならないような症状に対してもアプローチできる」

不定愁訴といって、様々な症状に対しても施術で対応できます。困っている症状があり、病院でMRIやCT検査、血液検査で異常なしと言われて、治療法がない症状で辛い思いをしている人っています。そのような困っている患者さんたちにも実際に施術し、効果をあげることができます。

鍼灸というライフワーク

お金を稼ごうと思ってこの仕事を選ばない方が良いと思います。IT長者のような大金を鍼灸師の施術だけで稼ぐことは不可能です。鍼灸が好きで、困っている人を助けたい、鍼灸が楽しい、もっと色々な疾患に対して鍼灸治療できるようになりたいと思う人が向いていると思います。実際私は母の病気がきっかけで鍼灸を志しました。母のように困っている人を救いたいという想いが原点です。最初から鍼灸が好きだったかというと私はNOです。

好きでも嫌いでもありませんでした。施術して少しでも辛さを改善したいと思っていたからです。しかし、実際鍼灸をしているうちにどんどん好きになっていきます。もちろん色々な出来事で心が折れることもあります、だからこそ初心忘るべからずです。「なぜ自分は鍼灸師になったのだろうか」「何故自分は鍼を持っているのか。鍼灸で何がしたいのか」

よく考えてからこの道に進むことをお勧めします。自分自身と向き合い、行動していくと最高に楽しい世界が鍼灸を通じてみえてきます。私自身もこれからもっともっと多くを学び、社会に貢献できるように目の前の患者さん一人一人と向き合って施術していきます。

鍼灸は10年やってまず一人前と言われています。じっくり自分のやりたい方向性を学生のうちに見定めて、行動していくことが鍼灸を生涯やっていくことに繋がるのではないでしょうか。

興味を持った方は鍼灸治療を受けて実際に先生方に話を聞いてみると良いと思います。きっと優しく教えててくれるはずです。

いつか誰かにこのブログが役に立ちますように。

まとめ

鍼灸師になるための学校選びは大変重要であります。ネット上で検索するだけでなく、実際に行動して自分に合う学校を選んで下さい。お付き合い頂きありがとうございます。ご縁ありましたらまたお会いしましょう。

鍼灸師のキャリアについてNOTEにまとめました。御覧ください。

https://fukumoto-physio-tokyo.com

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Author Profile

福本晋平
福本晋平[東京都渋谷区渋谷駅の鍼灸整体院]ふくもと治療院院長
【鍼灸師】母の病をきっかけに治療家として鍼灸医学自然療法の道を志す。
最高の鍼灸を追求しようと日本各地、中国、韓国に渡る。
5年間の住込み修業を経て、姿勢・歪み治療専門の鍼灸整体院を渋谷桜丘町南平台そばに開院。
全国、海外から訪れる方の鍼灸治療に従事 不妊症、逆子など妊婦さんの鍼灸治療も行う。
「身体の癖・歪みを改善に導くことで自然治癒力を最大限引き出す」

▲ トップへ戻る

▲ トップへ戻る