赤ちゃんはなぜ大量の汗をかくのか。ベビーマッサージ渋谷
夏本番で、毎日暑いですね。 初めての夏を迎える赤ちゃんもいると思います。
赤ちゃんはとっても汗かきです。
それは体は小さいのに、大人と同じ数の汗腺があるからなのです。
また、代表面積あたりの基礎代謝量が大人の何倍もあり、そのエネルギーを皮膚から逃すために、汗の量が多くなります。
大人でも、最近の夏を乗り切るのは大変です。
水分補給をしっかりして、クーラーや保冷剤で体温調節をしてあげて下さい。
もちろん、大人も熱中症に気をつけ、夏を楽しくお過ごし下さい♪
8月のベビーマッサージは、夏休みのためお休みです。
次回は、9月27日。 「熱が出た時、風邪症状」についてです。
ふくもと治療院 東京・渋谷駅徒歩5分鍼灸整体治療院ベビーマッサージ教室 東京都渋谷区桜丘町31-8 渋谷ビレッジ南平台3F 0364161819 https://fukumoto-physio-tokyo.com/
【東京都渋谷区渋谷駅の鍼灸整体ふくもと治療院】
東京・渋谷にある鍼灸整体治療院
ふくもと治療院
東京・渋谷駅徒歩5分鍼灸整体専門の治療院
東京都渋谷区桜丘町31-8渋谷ビレッジ南平台3F
0364161819
受付時間10時〜20時
休診日 日曜・月曜・祝日
https://fukumoto-physio-tokyo.com
Author Profile

- [東京都渋谷区渋谷駅の鍼灸整体院]ふくもと治療院院長
-
【鍼灸師】母の病をきっかけに治療家として鍼灸医学自然療法の道を志す。
最高の鍼灸を追求しようと日本各地、中国、韓国に渡る。
5年間の住込み修業を経て、姿勢・歪み治療専門の鍼灸整体院を渋谷桜丘町南平台そばに開院。
全国、海外から訪れる方の鍼灸治療に従事 不妊症、逆子など妊婦さんの鍼灸治療も行う。
「身体の癖・歪みを改善に導くことで自然治癒力を最大限引き出す」
最新の投稿
不妊鍼灸2021.02.25【不妊治療・婦人科疾患】ホルモン剤と体重増加の関係
妊娠中の症状2021.02.18【鍼灸で花粉症対策】花粉症対策に必要な日々の養生とツボも教えます!
肩こり2021.02.13【しびれ×渋谷で鍼灸整体】体を緩めて隙間をつくることで痺れを改善!!
姿勢2021.02.05足の組み方からわかる、身体の不調とは!