渋谷区桜丘町で整体・鍼灸院お探しなら、一度ご相談ください。夜20時まで診療。

ネット予約する

【春の原因不明のイライラの正体は?】改善策やイライラに効くツボも教えます!

春はなぜか、イライラすることが多いと感じませんか?

ストレスや不規則な生活から身体のバランスが崩れることで、イライラはどんどん増えてしまいます。

そんな原因不明のイライラの解消に、食事や運動、養生方法、ツボをご紹介します。

ストレス

春のイライラの原因は

まずは、この時期の環境の変化です

新しい職場に変わったり、新入社員が入ってきたり、子供が進級するなど、自分自身には何も変化がなくても、周囲の環境が変われば対応せざるを得なくなり、それがストレスとなります。

また、春は新生活を始める人や新たな環境で仕事をする人が増え、そういった人達が希望に満ち溢れて見えます。

その反面、変わらない生活をしている自分は何だか置いてきぼりにされたような気分になり、落ち込んでしまうこともあるかもしれません。

また春は、気温の変動も激しく、身体が付いて行かず自律神経が乱れてしまうこともあります。

東洋医学的に「春」をみる

東洋医学には、「自然界や人間は、肝・心・脾・肺・腎という5つの要素からなり、互いに関わり合いながらバランスをとっている」と言う考え方があります。これを五行学説と言います。

春はその中の、「肝」に属しています。

「肝」は大地に根を下ろし、養分を吸い上げて上へ上へと伸び広がっていく木に相当する役割を持っています。

主な働きとしては、疏泄作用(そせつさよう)があります。全身に気・血・津液を巡らせ、必要な時に必要な分量だけを配分する働きがあります。

また「肝」は、血を貯蔵する場所です。

感情で深くかかわるのは「怒り」です。

怒りは気や血を上昇させるので、怒りが続くと余計に「肝」を傷つけることになってしまいます。

肩こり

春の原因不明のイライラを東洋医学的にみる

上記で述べたように、春は身体の中の流れが上へ上へとなりがちです。

ですので、春に出やすい症状として、

肩こり、首こり、頭痛、耳鳴り、こむら返り、めまい、自律神経失調症、口内炎、げっぷ、目のかすみ充血、イライラなど上半身に症状も出やすいです。

自然界の法則でも上昇傾向があります。

熱気球を想像してみて下さい。他の例えでは、エアコンの暖房でも逆上せる感じがすると思います。昔のお風呂も表面はあったかいのに下が冷たかったり。

自然とカラダは連動しているのです。

ランニング

春の原因不明のイライラの改善策

イライラした時は深呼吸と身体を動かす

春のストレスは、普段は気づかないような細やかなことに過剰に反応してしまい、イライラしがちです。

「今、イライラしているな」と思った時は、いつも以上に日々の作業を増やして体を動かすことも有効です。

例えば、後回しにしていた仕事に手をつけたり、家であれば普段やらないところを掃除したりと、意識をイライラとは別のものに向け、集中させるのです。

人は、腹が立つとアドレナリンというホルモンが急激に分泌されます。

アドレナリンは集中力をあげる効果があり、ストレスによって分泌されたアドレナリンを有効活用するのだと、ポジティブに捉えるのです。

そうすることで、いざイライラした時にもネガティブになり心と身体の疲労を軽減することが出来ます。

イライラすることが長引き、疲れ果ててしまった時には、涙を流すこともイライラ解消に効果的です。

泣ける映画をたくさん観てもいいでしょう。心に潤いが戻ってくるはずです。

春の食養生

春の食事は、心と身体をリラックスさせ、体力を補い、ストレスを発散させ、緊張したからだの血行をよくしてあげる働きのあるものがおすすめです。

玉ねぎ、アスパラ、タケノコ、きのこ類、豆類、魚介類、グレープフルーツやレモンなどの柑橘類、キウイフルーツ、香草、ミントやジャスミンなどのハーブがお勧めです。

鍼灸治療

鍼灸整体治療で身体を整える

春のイライラを抑えるのに、鍼灸治療はとても効果的です。

なぜなら、鍼灸治療は、滞っている気・血・津液を全身に巡らせることが得意です。

また鍼灸治療は、高ぶってしまった神経を、気を休める時に発動する副交感神経優位にして、自律神経の乱れを改善してくれます。

春の原因不明のイライラ改善に効くツボ

【百会(ひゃくえ)】

精神不安、頭部の諸症状、めまいや頭痛などに効果的なツボ。

ツボの場所: 頭頂部、鼻筋を頭頂部に上がっていった線と、両耳の一番高いところの延長線上を結んだ線の中点が交わるところ

【労宮(ろうきゅう)】

心痛、精神不安、ストレス、イライラに対して効果的なツボ。

ツボの場所: 手のひら、人さし指と中指の骨の間、手を軽く握りしめた時に中指の指先が当たるところ。

春のイライラ

春のイライラのまとめ

出来ることなら環境を変えるなどしてイライラの原因を取り除き、根本的な解決を目指したいものですが、現代人にはそうはいかないことのほうが多いですよね。

まずは、健康的な生活を送るために、日々の生活習慣や食事の改善、ツボでセルフケアなどをしていきましょう。

そして鍼灸整体治療をすると、不思議とイライラしていた心と身体が穏やかに優しくなれます。

昔から、「病は気から」と言われているように、イライラも放っておくと病気になり得ます。

今まで鍼灸治療を受けたことがない方も、ご興味を持っていただけると嬉しいです。

どうしても心身が不安定になりがちな春ですが、暖かく心地よい季節でもあります。

出来るだけポジティブで、心身ともに快適に過ごしていきたいものですね!

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Author Profile

福本晋平
福本晋平[東京都渋谷区渋谷駅の鍼灸整体院]ふくもと治療院院長
【鍼灸師】母の病をきっかけに治療家として鍼灸医学自然療法の道を志す。
最高の鍼灸を追求しようと日本各地、中国、韓国に渡る。
5年間の住込み修業を経て、姿勢・歪み治療専門の鍼灸整体院を渋谷桜丘町南平台そばに開院。
全国、海外から訪れる方の鍼灸治療に従事 不妊症、逆子など妊婦さんの鍼灸治療も行う。
「身体の癖・歪みを改善に導くことで自然治癒力を最大限引き出す」

▲ トップへ戻る

▲ トップへ戻る