渋谷区桜丘町で整体・鍼灸院お探しなら、一度ご相談ください。夜20時まで診療。

ネット予約する

【ぎっくり腰 30代女性】 腰痛が長引く理由とは?30代女性の改善までの体験談

これまでの経過

・頭痛
・慢性腰痛
・花粉症
・慢性首肩こり
・先週ぎっくり腰になる。後屈がしづらい

治療経過

1回目:「後屈がしづらい」腰の可動域制限とその原因

腰を後ろに反らす動きがしづらい場合、腰部の筋肉や関節の柔軟性が低下していることが考えられる。特に腰椎(ようつい)の周辺が硬くなり、体幹を支える腎のエネルギー不足が原因だ。この状態では、腰痛の原因となり、適切な治し方を見つけるための病院での診察が必要になる。日常的には寝ながら行えるストレッチを取り入れると良い。

2回目:「腰部の緊張」や「腰痛の慢性化」腰椎の歪みが影響する

腰椎4番5番の外側に強い緊張が見られ、これが慢性的な腰痛の原因とされる。腰椎の歪みは骨盤周りの筋肉に影響を与え、体全体のバランスを崩す。適切な施術や日常の体操や筋トレを組み合わせることで、症状を改善することが重要だ。腰痛ベルトの使用も一時的なサポートとして有効だが、長期間の使用は良くない。腰痛ベルトを長期間使用すると、腰周りの筋肉が弱まり、かえって体幹の筋力低下につながる。

3回目:「殿部の緊張」や「坐骨神経痛」緊張が引き起こす下肢の不調

殿部の筋肉が硬直すると、神経を圧迫し坐骨神経痛や腰痛を引き起こすことがある。鍼灸整体治療で体を緩めて、血流を促すことが症状の即効的な治し方だ。さらに、正しいマットレスを選ぶことが、寝ている間の腰のサポートを強化し、寝ながら行うストレッチの効果を高める。

4回目:「腰痛の改善」や「血流の回復」継続的な施術で見られる効果

4回目の施術では、腰痛が解消され、筋肉の柔軟性が改善された。定期的な施術により、腰部の負担が軽減し、全身の血流が正常化する。これにより、体の自然治癒力が高まり、不調の再発を防ぐことができる。

所感

この方の腰痛は、長時間のデスクワークによる筋肉の緊張や体内の冷え、夕食が遅くなる生活習慣によって引き起こされたと考えられる。鍼灸医学の観点では、腎虚(じんきょ)、すなわち体を支える腎の機能が低下しエネルギーが不足している状態と、気滞血瘀(きたいけつお)、つまり気と血液の循環が滞っている状態が主な原因だ。

初回の施術では、腰部と骨盤周辺の筋肉の緊張を緩めることで柔軟性を高めた。2回目の施術では腰椎4番と5番に重点を置き、筋肉の緊張を和らげた。3回目では殿部の筋肉に鍼を施し、神経への圧迫を軽減した。4回目の施術後には、腰痛がほぼ解消され、日常生活での動きが快適になった。この方は、自宅でのストレッチや筋トレを継続し、こんにゃく湿布で腰を温めることで、腰痛の再発防止に努めている。

施術後、この方は推しのアーティストのライブに参加し、久しぶりに立ちっぱなしで楽しむことができたと笑顔で語っていた。腰痛の改善により、大好きなイベントを全力で楽しめる喜びを取り戻したのだ。

当院の鍼灸整体は、細かい可動域の検査で体の状態を観察し、緊張している部分を緩めて血流を良くし、改善に導きます。
※効果には個人差があります。

こんにゃく湿布

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Author Profile

福本晋平
福本晋平[東京都渋谷区渋谷駅の鍼灸整体院]ふくもと治療院院長
【鍼灸師】母の病をきっかけに治療家として鍼灸医学自然療法の道を志す。
最高の鍼灸を追求しようと日本各地、中国、韓国に渡る。
5年間の住込み修業を経て、姿勢・歪み治療専門の鍼灸整体院を渋谷桜丘町南平台そばに開院。
全国、海外から訪れる方の鍼灸治療に従事 不妊症、逆子など妊婦さんの鍼灸治療も行う。
「身体の癖・歪みを改善に導くことで自然治癒力を最大限引き出す」

▲ トップへ戻る

▲ トップへ戻る